WordPressのテーマ内でdate関数を使うと日時がずれて表示れてしまいます。毎度の事ながら忘れるのでメモしておきます。
サンプルソース
テーマに埋め込む
WordPressのテーマに下記を埋めこんでページを表示します。
<?php echo date("Y-m-d H:i:s").'<br>'; echo date_i18n("Y-m-d H:i:s").'<br>'; ?>
実行結果
2014-03-28 13:05:48
2014-03-28 22:05:48
上記はテキストのサンプルになります。上段は、date()を使って取得したもの。下段は、WordPress関数のdate_i18n()で取得したもの。
見ていただいた通り9時間ずれます。★下段の方が正確な日時。
今回は時間表記をしているから解りますが、日付だけだと見るタイミングによっては多分気付かない。 なもんで WordPress で date()を使う時は気をつけとこう。