毎日暑いですが、色々な蝶を撮るには良い時期。
そこで、家の近くでよく見かける蝶を撮ってみた。
レンズは、マクロレンズを持ってないので標準レンズを使用。
意外と近づけるもので、被写体から50~80cm位で撮影。
『アゲハ』
羽の色が黄色なのでキアゲハかと思ったらアゲハでした。
キアゲハとは模様が違いますね。
『モンキアゲハ』
クロアゲハにも羽に白い模様がある個体もいますが、
モンキアゲハとは、白い部分の位置が異なりますね。
今回、見たのはこの2種類の蝶だけでした。
模様の違いに興味がある方は、夏の自由研究に調べて見ては如何でしょうか?