2011年9月から睡蓮鉢で金魚を飼い初め、初めての冬越し中。
今の所、3匹とも無事ですが、まだ寒い日が続きますのでなんとか乗りきってもらいたい。
<追記>
2匹無事に越せましたが、残念ながら1匹は駄目でした。
冬を乗り切って初めての水換えで急激に弱りました。
もう少し慎重に行えば良かったと思います。
参考になるか解りませんが、次の冬越しのために今回行った事を書いておきます。
まずは、水換えはしていません。減った分を継ぎ足しました。
雨のあたる所に睡蓮鉢を置かない。軒下に置きました。
エサは殆どあげてません。暖かい日で金魚が泳ぎ回っている時だけあげました。
行ったのはこれ位です。
次は防寒対策と乗り切った後の水換えのタイミングを考えていこうと思います。